音楽

なるべく出費を抑えてミュージックカードを作ろう

前書き やぁやぁやぁ。突然だが、この2つはあたしのシングル作品だ。この2つの共通点が何か判るかな? こいつらはCDじゃあない。「ミュージックカード」である。カードの裏に一意のパスワードが書かれていて、ダウンロードサイトに行ってこれを入力すると、音楽をダウンロードできる。 実はこれ、同人クラブのような小規模な団体でも、出費を抑えて作る事ができるのだ。今回はそれについて解説していこう。 そもそもミュージックカードって何さ? ミュージックカードは、フィジカルメディアとデジタルメディアの合いの子だ。ダウンロードや、オンライン上でのストリーミング配信で聴くという点ではデジタルメディアだし、アナログレコー …

DSF販売開始と各フォーマットのレビュー

※BOOTH、メロンブックスでの「朝焼け -second track-」での販売は2025年1月31日で終了予定です。今後はミュージックカードもしくはBandcampのダウンロード販売をご利用下さい。なお、同時にハイレゾフォーマット(PCM 96kHz/24bit、PDM 2.8MHz)での販売も終了します。 ↓以下は過去ログ↓ やぁやぁやぁ。 7月からBOOTHで売っている「朝焼け -second track-」についてだが、全く売れないため売上のテコ入れとして以下の事をした。 ハイレゾFLAC、DSFの販売開始 メロンブックスへの委託(CD音質FLACのみ、申請中) 「DSF…?また聞き慣 …

音楽・アーティストなど語りたい人に100の質問

前書き 出典:https://100mon.jp/q/838 良い感じなんで100の質問シリーズ第2弾としてやってみる。 1 ちは。今いくつ? これを書いている時点では19 2 性別は? 男 3 好きな音楽のジャンルは? トランスやユーロとか打ち込み系、あとジャズも 4 好きなアーティストTOP3は?まず第三位 マイルス・デイヴィス 5 第二位 ADAM at 6 第一位 I’ve 7 サンクス。何回もリピート再生した曲は? ADAM at「Silent Hill」「定時で帰ろう」 I’ve「さくらんぼキッス~爆発だも~ん~」「砂漠の雪」「Disintegration」 …