加筆修正
open.Yellow.os 23.04を試す
前書き ※これはアットウィキにあった記事のアーカイブです。元の記事は5月連休に入って書いたもの。 open.Yellow.os(←入力が面倒)なる日本製GNU/Linuxディストロの正式版が4月の暮れに出たらしい。 大変お待たせいたしました! ついに本日正式リリースです!#openYellowos #Linux #debian #GNOME #日本語 https://t.co/N8tEnsBiSA — open.Yellow.os🌻 (@openyellowos) April 29, 2023 学校のレポートや車校の仮免試験で忙しかったが、やっと連休に入って自由な時間ができたので重 …
DebianのISOを作るスクリプトを書いた話
初めに 今回はDebianのISOを作成するスクリプトを作った話をしよう。 njb-fm/debiso: Debian Remix Creator - GitHub 概要 Kamuriki Linuxはバージョン3からDebianベースに切り替えた。 (噛み砕いて説明すると、「Debian」とそこから派生した「Ubuntu」というOSがある→Kamurikiは元々Ubuntuを改造していたが諸事情によりDebianの改造に変えたというコト。ちなみに全て自由ソフトウェアなので改造も自由にできる) バージョン2まではUbuntu向けのスクリプトがあって、それを使って作ってたんだけど、GNU …
シューティング・ゲームに関わるものたちへ100の質 …
これがいい感じなのでやってみる。 アットウィキに書いた情報の更新。 01. 貴方のバラシても良い偽名(HN)を教えて下さい 麻浪迅 02. WEBSITE、ホームページをお持ちの方はサイトの名前とURLを教えて下さい。 麻浪迅のホームページ https://hayatehay.github.io NJB公式サイト https://njb-fm.github.io 03. サイトの取り扱い品目(コンテンツ)は?(ファンサイトの方は主な取り扱いジャンルもお知らせ下さい) 前者は日記とかお知らせとか個人的な内容 後者は同人サークルのサイト 04. プレイするシューティングゲームは家庭用ゲーム機とアー …
赤平奈子について語る
前書き 書こうと思っていたが後回しにしまくった記事を移転記念に。 皆さんはこんな音声作品があるのをご存じだろうか? 『桜木学園癒やし部~2年B組・赤平奈子編。お耳のヒーリングマッサージ・極』 (DLSiteへのリンク) ボーントゥ社の「RailRomanesque(略称RaRo)」から発売された音声作品である。内容は「一度も会話をした事のない学級委員長の『赤平奈子(あかひら・なこ)』が家に来て聴き手を癒やし、そこから仲良くなる」という感じ。 この記事を書いている時点で私は相当精神を病んでいるのだが、そんな私の楽しみの一つがこの音声作品を聴きながら寝落ちする事なのだ。しんどい時でもこの音声があれ …